うちださんのブログ(旧うちださんの日記)

留学サポート.com 代表 兼 留学アドバイザーうちださんのブログです。仕事の裏側やプライベートを少々公開しています。

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

めぐみちゃん!

めぐみちゃんは、子供の頃からバレエを習い、高校卒業後、本場イギリスにダンス専門のカレッジに留学される。今回、ダンスの専門カレッジに行く前に、語学力の不安を取り除くために、近くの語学学校に行かれる。当センターでは、語学を含めカレッジの手配も…

バレエ留学

永井大に惚れた…

今日は、鹿児島オフィスの飾り物を購入するため、熊本の百貨店で買い物をしていたら、やたらと女子高生やらOLさんがたくさんいるではないですか?!んんん!?キャー キャーって叫んでいたので、なにかしら覗いてみたら、元●●レンジャー(ちびっ子ヒーロー…

永井 大

永井大に惚れた…

今日は、鹿児島オフィスの飾り物を購入するため、熊本の百貨店で買い物をしていたら、やたらと女子高生やらOLさんがたくさんいるではないですか?!んんん!?キャー キャーって叫んでいたので、なにかしら覗いてみたら、元●●レンジャー(ちびっ子ヒーロー…

お中元

取引先から、お中元をもらうのは分かるのですが、お客様からお中元を頂くこともあり、本当に申し訳なく思います。また、この時期、アメリカの大学留学をしているお客さんが来店することが多く、途中報告を帰国のも楽しみでもあります。ちょうど、今日はロス…

お中元!

地酒「八海山」

先日(17日)に高木が急遽、別件の話もあって熊本入りをしたのですが…。その当日に帰国者のお客さんを呼んで一緒にお食事会を敢行しました!急なこともあってか集まることに限界があったのですが、それでも来てくれたお客さんに感謝です!今回、印象に残って…

地酒「八海山」

お祭り!

鹿児島のお祭りが、毎週のごとくあっているように思えます。今日は、天文館前のの道路を封鎖して大々的に、大音量で踊ってました。最後はお御輿、ふんどし、はっぴとお祭り一色でした。久しぶりにお祭りという雰囲気でしたよ。。。もちろん、このお祭りの熱…

お祭り 〜鹿児島編〜

天井が…

冷房の中身の洗浄を依頼したところ、カバーをはずす作業のときに、天井が崩れるということがありました。しっかりしてください!業者さん。 業者さんは、これもいい勉強です!というが、うちで勉強しないでくださいネ! あと、電源(ブレーカー)を何度も落…

一難去ってまた一難

持つべきものは友!

先日、日記にも記載したのですが…。 京都の旧友がわざわざ京都祇園の祭りのイメージが湧かないこともあるので、そんな私のために、広報活動の一部(画像)を送ってくれました。その画像を見て、私が自分のブログに掲載したいと申し出ると、「そんなもの載せ…

京都祇園にて

僕の名前をつけてください!

うちわの裏側にも、また弊社HPにも募集しているのですが、弊社マスコットに名前を考えてもらえますか?採用者には… なななななんと!航空券付きのオーストラリアホームステイをプレゼントしちゃます!これ本当です。ぜひこの機会をお見逃しなく! 前々から…

マスコットの名前?

鹿児島の祭りに、遠い京都の祭りにも便乗!?

夏祭りのシーズンですね。祭りにあやかって?留学をもっと身近に感じて頂こうと弊社でうちわを作製しました。デザインは内田作ですが…ダサい!それはいいとして、今日の夕方、夜にかけて、鹿児島天文館、京都四条堀川にて、うちわを配布しています。なんで京…

祭りだ!留学だ!

その4「火の取り扱いにご用心を!」

ところで、今日はなにかと忙しいをいいわけにしたくないけど、本当に休む暇なしで、食事もとってませんでした。それで、昨夜、食べようと残業夜食で残しておいた「塩ラーメン」を作ろうと、カセットコンロでお湯を沸かしました。そこでまたお客さんやら他の…

その3「料金表見間違い!」

Uさん!ごめんなさい!カナダの留学費用として見積書を出していたのですが、なんとよくよくその学校の料金表を見たら、カナダなのにUSドルの表記だということが発覚!あ〜!やってもうた!Uさんがご理解あるお客さんだったものの、私の見落としのミスは…

その2「業者からプログラミングしてもらったものの…」

今度、楽しい企画を考えてその準備をしているのですが、そのエントリーフォームをとある業者さんに依頼して早急に作ってもらったものの、本日、夜中壊してしまいました。あ〜やってもうた!ただいま私なりに修正をかけてますが、あ〜。これは致命的なことを…

その1「まさかウイルス感染?やってもうた?」

今日の昼2時過ぎ、お客さんにも待たせてしまったことがある。それは海外からのメールだけど、かなり重たいデータを送っているもの?10MB以上のものだと分かるのだけど、受信のバロメータ(写真参照)がちょこっとしか進まない。お客さん待たせてるのも限…

やってもうた!?

高価なお返し!

姉妹で留学をお世話することになったOさん(お母様)より、思いがけないものを娘さんから頂きました。まずは…「ありがとうございます!」その中身は写真であるように「高価なメロン」を頂きました。頂いたこのメロンは、Oさんの地元、熊本県S町の特産品の…

メロン

愛と平和

お客さんの所在確認をここ2日間で行いました。留学中のお客さん、現地延長で滞在しているお客さん、現地で国際結婚して住んでいるお客さん…いろいろな人がロンドンに滞在していることを改めて知る機会でもありました。今回のテロで、日本の留学生の犠牲者は…

ロンドン同時多発テロ

七夕にちなんで

今日は新規のお客さんが2名来られました。もちろん、2名ともそれぞれ時間を割いて相談を受けたのですが、人手不足で大変です。お茶入れ〜相談〜電話〜相談〜お茶入れ〜相談〜電話〜相談〜銀行〜電話〜対応〜日々、お客さんに向き合う仕事なので時間にも追…

内田からの願い